51 総合工作芸術家 だるま森+えりこ:だるま森のゲージュツごっこ時間『おウチをゲージュツしちゃう』の巻 〜LIVEペインティングの現場から実況中継あり‼︎

【フラッガー】総合工作芸術家 だるま森+えりこ(総合工作芸術家)
【時】11月3日(木祝)〜8日(火)、10日(木)、12(土)、13(日)のお絵かき日和(適時)。悪天候や急用時にはやりません。その都度お問合せ下さい。
【場】ハルオン楽舎のお外 神戸市長田区二葉町10-4-17
ファミリーマート長田久保町店の南側(JR鷹取駅から徒歩13分、JR新長田駅からは徒歩14分、地下鉄駒ヶ林駅からは徒歩9分※車は停められませんのでご注意願います)
【問】TEL:090-5899-4701(メールより確実です^ ^)/MAIL:dalmamori@gmail.com「今日LIVEペイントやってますか〜?」とお問合せください。
【参】無料。カンパなど歓迎です♡🎶♡公共の道路沿いですので、混雑なきようご協力願います。
https://fb.me/e/2BYyqcNn3


◎舞台・楽器・絵本作家でパフォーマーだるま森とだるま森に漏れなく付いてくる仕事と趣味がだるま森のえりこ 二人のARTユニットです🎶
壁画のイメージは「マチナカモリセイゾウジムショ」です。昭和30〜40年代のこの地域では町会活動が盛んで、子どもたちを中心にした民間イベントがよくありました。町内運動会、町内楽焼大会、町内旅行、町内遠足など、まだまだ大家族の風習も残っていて、町全体も大家族的な感覚があったのだと思います。しかし世の中が核家族化するに従って、次第にそういった町の民間の催しはなくなっていきました。ある意味、大家族的な縛りは、鬱陶しくもあり、住民自らが壊していったようにも思われますが、それは一長一短の部分もあり、是非の問いかけはここでは置いておくこととして… 毎朝、通学の小学生たちが既に疲れた顔つき、無表情、気怠さを発散させてトボトボ歩いているのは現実です。
この度の「だるま森のゲージュツごっこ時間『おウチをゲージュツしちゃう』の巻〜」の現場となるのは、そんな子どもたちの通学路にあたる場所に建っているだるま森の生家を、ライブペインティングでゲージュツしちおゃうっていうものです。へんなことやり始めたヘンテコなボク『だるま森』の作業を見てもらって、俯いていた子どもや大人の人たちが、少し顔を上げて歩いてくれたら嬉しいぁと、二人で話して決めました。  だるま森


[青空ルポ]
ぼくがだるま森さんとえりこさんと出会ったのは、神戸冬の家です。神戸冬の家は、ホームレスの人たちと寒い冬を乗り切るために炊き出しをしたりカラオケをしたりします*。だるま森さんは、ぼくが歌う時に演奏してくれました。だるま森さんは、日本各地をまわってヘンテコな人形劇やヘンテコなワークショップをしています。えりこさんは、だるま森さんのお世話がかりをしています。だるまもりさんの車はさかみちピヨピヨ丸といって大きな車いっぱいにお絵かきをしています。ちなみに前の車はさかみちコロコロ丸といって現在は淡路島で子どもたちの遊び場になっています。だるま森さんは『マロングラッセ』という絵本で賞をとりました。その絵本はくまさんとぶつかるおはなしです。よくわからないひとは絵本を買ってください。それから、「波流音(はるおん)ハープ」という楽器で特許をとりました。波流音ハープは本当に波が流れるような音がして眠たくなります。だるま森さんもえりこさんもおもしろい人なのでみなさんも会いに行ってみてください!!!
※現在カラオケはコロナ対策のためおこなわれていません(父)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です